アンコール・ワット (その3)
第三回廊はアンコール・ワットの核心部で、中央塔を中心に、4つの塔を四隅の配した田の字型の回廊です。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
アンコール・ワット (その2)
十字回廊の柱には少し赤味がかったものが見られますが、元々の彩色が残っているものだそうです。

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第二回廊外周のレリーフ。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第二回廊を抜けると、中央塔が見上げられます。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第三回廊への急な石段。以前はここから登っていたそうですが、転落事故が多く、別に仮設の階段ができています。

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
第三回廊からの眺め。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第二回廊外周のレリーフ。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第二回廊を抜けると、中央塔が見上げられます。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
第三回廊への急な石段。以前はここから登っていたそうですが、転落事故が多く、別に仮設の階段ができています。

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
第三回廊からの眺め。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
アンコール・ワット (その1)
ネタが冬枯れで尽きたので、超久々にカンボジア旅行編再開します。
3日目。午前はいよいよアンコール・ワットの内部の見学です。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
最外周の第一回廊。たくさんのレリーフで飾られています。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
第一回廊と第二回廊をつなぐ十字回廊の沐浴池跡。

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
3日目。午前はいよいよアンコール・ワットの内部の見学です。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
最外周の第一回廊。たくさんのレリーフで飾られています。

Sony α7RII FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
第一回廊と第二回廊をつなぐ十字回廊の沐浴池跡。

Sony NEX-7 E 10-18mm F4 OSS
撮影日:2016年10月4日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
入間基地航空祭 (その2)

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2017年11月3日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
入間基地航空祭 (その1)

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D500 AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2017年11月3日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
Blood Moon
たまには旬のネタを。

Sony DSC-RX10Ⅲ
撮影日:2018年1月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony DSC-RX10Ⅲ
撮影日:2018年1月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村