fc2ブログ

半月山

半月山は男体山を背景に中禅寺湖を一望できる展望台です。

ドライブウェイ中腹の駐車場から。

20171001-19.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-20.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-21.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


ドライブウェイ終点から山道を30分ほど登ると、さらに展望が開けます。上の方は少し紅葉が始まりかけていました。

20171001-22.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-23.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-24.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


撮影日:2017年10月1日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

竜頭の滝

華厳の滝、湯滝とともに奥日光三名瀑の1つとされています。

20171001-17.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-18.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年10月1日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

戦場ヶ原 (その2)

20171001-11.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-12.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-13.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-14.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-15.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-16.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年10月1日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

戦場ヶ原 (その1)

湯滝からは湯川沿いの遊歩道を、戦場ヶ原を抜けて竜頭の滝までハイキング。

20171001-6.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-5.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-7.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-8.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-9.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


20171001-10.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS


撮影日:2017年10月1日

本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

湯滝

湯滝。落差50m。奥日光三名瀑の1つです。

20171001-4.jpg
Sony α6500  E 10-18mm F4 OSS

20171001-2.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-3.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20171001-1.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年10月1日

本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

日光東照宮 (その2)

経蔵。

20170930-21.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


唐門。

20170930-24.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


祈祷殿。

20170930-25.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


有名な猫さん。

20170930-26.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


奥社唐門。

20170930-27.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


奥社宝塔。徳川家康の墓所です。

20170930-28.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年9月30日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

日光東照宮 (その1)

日光東照宮。国内外からの観光客で大賑わいでした。

20170930-17.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


中神庫と上神庫。

20170930-18.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


有名なお猿さんたち。改修でお目目ぱっちりになったと評判です。

20170930-19.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


神厩舎の外壁にはめ込まれています。

20170930-20.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


陽明門。

20170930-22.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-23.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年9月30日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

大猷院霊廟

輪王寺の大猷院霊廟。徳川家光が祀られています。

煌びやかな夜叉門。

20170930-11.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-12.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-13.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


唐門。

20170930-14.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


本殿。

20170930-15.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


皇嘉門。この奥に家光公の御廟があります。

20170930-16.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年9月30日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

日光二荒山神社

日光二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)。下野国の一宮です。

20170930-5.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-6.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-7.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-8.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-10.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-9.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年9月30日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

霧降の滝

栃木県日光市の霧降の滝。日光三名瀑の一つで、日本の滝百選にも選ばれています。

観瀑台からは少し距離があるのと、木々に隠れて滝壺が見えないので、迫力はいまひとつです。滝壺まで降りる道は現在は通行止めとなっている様です。

20170930-4.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-1.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-2.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20170930-3.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2017年9月30日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

日本ブログ村
プロフィール

tara

Author:tara
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR