fc2ブログ

明治神宮 (その1)

クリスマスですが、東京に行ったついでに、明治神宮に参拝してきました。

南参道の鳥居。

20161224-1.jpg
Sony DSC-RX100III


大鳥居。

20161224-6.jpg
Sony DSC-RX100III


20161224-5.jpg
Sony DSC-RX100III


拝殿。

20161224-8.jpg
Sony DSC-RX100III


20161224-7.jpg
Sony DSC-RX100III


20161224-9.jpg
Sony DSC-RX100III


撮影日:2016年12月24日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

今年最後の東京

渋谷のホテルから新宿副都心方面を定点観測風に。

20161223-22.jpg
Sony DSC-RX100III


20161223-23.jpg
Sony DSC-RX100III


20161223-24.jpg
Sony DSC-RX100III


20161223-25.jpg
Sony DSC-RX100III


20161224-26.jpg
Sony DSC-RX100III


撮影日:2016年12月23日、24日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

さくらの丘公園より (その2)

ANA編。

B737。

20161113-3.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


20161113-4.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


B767。

20161113-10.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


B787。特別塗装と通常塗装。

20161113-5.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


20161113-15.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-16.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


撮影日:2016年11月13日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

さくらの丘公園より (その1)

成田で撮影の続きです。お昼から順光になるさくらの丘公園へ移動。

まずはJAL編。

B777。

20161113-1.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


20161113-2.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


B737。

20161113-6.jpg
Nikon D810  AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR


B787。

20161113-12.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-13.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


同じくB787のJAL SKY SUITE塗装機。

20161113-20.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


撮影日:2016年11月13日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

JR博多駅

年々豪華になってきているらしい博多駅のイルミネーション。去年に続き2度目の訪問です。

20161217-1.jpg
Sony DSC-RX100III


20161217-2.jpg
Sony DSC-RX100III


20161217-3.jpg
Sony DSC-RX100III


20161217-4.jpg
Sony DSC-RX100III


20161217-5.jpg
Sony DSC-RX100III


20161217-6.jpg
Sony DSC-RX100III


撮影日:2016年12月17日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

航空科学博物館より (その3)

その他いろいろ。

JALのB767、ドラえもんジェット。

20161113-43.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


ANAのB767。

20161113-42.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


エアバスA330。タイ航空とマレーシア航空。

20161113-44.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-46.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


JALのB737.。

20161113-45.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


最後にキャセイ航空のB777。

20161113-47.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


撮影日:2016年11月13日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

航空科学博物館より (その2)

B787編。まずはANA。

20161113-39.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-40.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


ベトナム航空。

20161113-37.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-38.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


スクート航空。

20161113-36.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-41.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


撮影日:2016年11月13日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

航空科学博物館より (その1)

初めて成田で撮影してきました。午前は航空科学博物館の展望ホールから。

B747貨物型編。日本貨物航空。

20161113-30.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-31.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-34.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-35.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


ポーラー・エア・カーゴ。

20161113-32.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


20161113-33.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR


撮影日:2016年11月13日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

白毫寺

奈良の白毫寺です。もう紅葉は終わっているかと思ってましたが、ここはまだ結構綺麗でした。

20161211-1.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


20161211-2.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


20161211-3.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


20161211-4.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


20161211-5.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


20161211-6.jpg
Sony α6500  Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS


撮影日:2016年12月3日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

全日本ロードレース選手権@鈴鹿 (その4)

20161105-9.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-10.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-11.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-12.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161106-13.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20161106-14.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20161106-15.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


20161106-16.jpg
Nikon D500  AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR


撮影日:2016年11月5日、6日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

全日本ロードレース選手権@鈴鹿 (その3)

レース編に続いて、レースクイーン編です。

20161105-1.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-2.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-3.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-4.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-5.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-6.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-7.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


20161105-8.jpg
Sony α7RII  FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS


撮影日:2016年11月5日、6日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

グランクラス初乗車

富山、東京と2日続けての用事があったので、東京への移動に北陸新幹線のグランクラスに初乗車してみました。

はくたか540号。せっかくなので金沢まで戻って始発から乗車しました。

20161203-1.jpg
Sony DSC-RX100III


20161203-5.jpg
Sony DSC-RX100III


1両18席のみのグランクラス。

20161203-2.jpg
Sony DSC-RX100III


座席はフルフラットにならないころの飛行機のビジネスクラスくらいの感じです。

20161203-3.jpg
Sony DSC-RX100III


ドリンクはアルコール類も含め無料。

20161203-4.jpg
Sony DSC-RX100III


軽食のサービスがあり、和軽食か洋軽食が選べます。

20161203-7.jpg
Sony DSC-RX100III


黒部宇奈月温泉駅付近からの立山連峰、剱岳の眺め。

20161203-6.jpg
Sony DSC-RX100III


撮影日:2016年12月3日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

全日本ロードレース選手権@鈴鹿 (その2)

20161105-25.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161106-26.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


20161106-27.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


20161106-28.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


20161106-29.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


20161106-30.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


20161106-31.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III


撮影日:2016年11月5日、6日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

全日本ロードレース選手権@鈴鹿 (その1)

鈴鹿サーキットで開催された全日本ロードレース選手権最終戦より。最も排気量の大きいJSB1000クラスです。

20161105-17.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-18.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-19.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-20.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-21.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-22.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


20161105-23.jpg
Nikon D500  AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR


撮影日:2016年11月5日、6日


本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村

日本ブログ村
プロフィール

tara

Author:tara
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR