あじさい@岩船寺
京都市木津川市の岩船寺です。関西花の寺第15番札所で、あじさいの名所です。

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年6月13日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年6月13日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
京都鉄道博物館 (その2)
100系新幹線先頭車。わんこのデカ鼻写真風に。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
DD51形ディーゼル機関車。嵩上げ展示で床下に入って見られるようになっています。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
旧梅工事機関車館からの蒸気機関車の展示車輌も多いですが、こちらのC62は大阪の旧交通科学館からの移設とのこと。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
扇形車庫と転車台。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
屋上のスカイテラスからは、東寺を背景に新幹線が望めます。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
撮影日:2016年6月7日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
DD51形ディーゼル機関車。嵩上げ展示で床下に入って見られるようになっています。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
旧梅工事機関車館からの蒸気機関車の展示車輌も多いですが、こちらのC62は大阪の旧交通科学館からの移設とのこと。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
扇形車庫と転車台。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
屋上のスカイテラスからは、東寺を背景に新幹線が望めます。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
撮影日:2016年6月7日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
京都鉄道博物館 (その1)
オープンして1ヶ月ちょっとの京都鉄道博物館に行ってきました。まだ混雑しているかと思いましたが、平日だったためか思ったよりゆったり見学できました。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
本館の展示フロアです。ここだけ見ると埼玉の鉄道博物館より狭いようですが、旧梅小路機関車館だった機関車庫とか屋外の展示スペースが広いので、全体としてはこちらの方が規模が大きいそうです。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
JR西日本の運営ということで、関西ゆかりの車輌の展示が多くみられます。
EF81 トワイライトエクスプレス牽引車。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
オロネ24形A寝台車。何度か乗った懐かしい車輌です。、

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
500系新幹線先頭車。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
489系特急先頭車。子供の頃に乗ったことがあるような、ないような。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
撮影日:2016年6月7日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
本館の展示フロアです。ここだけ見ると埼玉の鉄道博物館より狭いようですが、旧梅小路機関車館だった機関車庫とか屋外の展示スペースが広いので、全体としてはこちらの方が規模が大きいそうです。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
JR西日本の運営ということで、関西ゆかりの車輌の展示が多くみられます。
EF81 トワイライトエクスプレス牽引車。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
オロネ24形A寝台車。何度か乗った懐かしい車輌です。、

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
500系新幹線先頭車。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
489系特急先頭車。子供の頃に乗ったことがあるような、ないような。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
撮影日:2016年6月7日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
あじさい@長居植物園

Sony α7RII FE 70-200mm F4 G OSS

Sony α7RII FE 70-200mm F4 G OSS

Sony α7RII FE 70-200mm F4 G OSS

Sony α7RII FE 70-200mm F4 G OSS

Sony α7RII FE 70-200mm F4 G OSS
撮影日:2016年6月12日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
海遊館
3年ぶりの海遊館。やっぱり大水槽の分厚いガラス越しの撮影は難しいですね・・・

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
撮影日:2016年5月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
撮影日:2016年5月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
南港ポタリング
新しい自転車で、南港あたりをぶらぶら。

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
撮影日:2016年5月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA

Sony α7RII Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA
撮影日:2016年5月31日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
宝厳院
「獅子吼の庭」と呼ばれる庭園が美しい、天龍寺の塔頭です。

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年5月23日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年5月23日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
常寂光寺 (その2)

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年5月23日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
常寂光寺 (その1)
青もみじを訪ねて、京都嵯峨野へ。

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年5月23日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年5月23日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
住吉大社
うちの近所ですが、意外と行かない住吉大社です。

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
撮影日:2016年5月17日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
撮影日:2016年5月17日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
卯の花
住吉大社の卯の花園です。卯の花イコールおからだと思っていましたが、ウツギの花なんですね。

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
撮影日:2016年5月17日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

Sony α7RII Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS
撮影日:2016年5月17日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
岩国基地フレンドシップデー (その6)
今回のイベントの最大の目玉、MV-22 オスプレイの飛行展示です。国内の航空祭では地上展示はこれまでにありましたが、飛行展示は初めてです。
では、オスプレイの様々な飛行形態をどうぞ。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2016年5月5日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
では、オスプレイの様々な飛行形態をどうぞ。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2016年5月5日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
中之島
昨日今日とこの時期には珍しいほど空気が澄んでいて爽やかな1日でした。いつものビル街もやたらくっきりと見えていました。

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年6月2日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

Nikon D500 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
撮影日:2016年6月2日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
岩国基地フレンドシップデー (その5)
滑走路は岩国錦帯橋空港と共用なので、時々民間機の離着陸があります。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
海上自衛隊のC-130輸送機が離陸していきました。こちらはイベント参加ではなく任務の様です。前方の窓に「災害派遣」の文字が。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2016年5月5日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
海上自衛隊のC-130輸送機が離陸していきました。こちらはイベント参加ではなく任務の様です。前方の窓に「災害派遣」の文字が。

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III

Nikon D810 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+AF-S TELECONVERTER TC-14E III
撮影日:2016年5月5日
本日はご訪問ありがとうございました。
ちょっといいな、と思われた1枚がありましたら、こちらから応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村